【今治市】火災をみんなで乗り切ろう! 2025年3月26日時点の火災情報や避難情報をお届け。
2025年3月23日から今治市長沢で火災が発生していることは多くの方が既にご存じかと思います。
3月26日現在、今治市内はもちろん市外の方も応援に駆けつけ消火作業を行ってくれていますが風の影響もあってなかなか鎮火しきれていない状況が続いているのが現状。

※画像は3月25日、お昼に撮影したものです。
今治市には見慣れない自衛隊のヘリコプターや消防防災ヘリコプターが飛び交い、消防車や救急車のサイレンが鳴り響いているため不安に感じられている方も多いかと思います。
筆者の実家も避難区域に指定されたエリアだったため、避難の手伝いに行きましたが避難し始めた方たちで混雑する道路にゆっくりと迫ってくる炎にはかなり恐怖を感じました。
今回自身の家族が被災者になりかけたことで改めて実感しましたが、避難は必ず余裕を持って行うようにしましょう。
「そろそろ逃げようかな。」
という考えで避難を後回しにしていると道の混雑などによって思うように避難ができない可能性があります。

※画像は3月25日の夜間のものです。現在はかなり消火が進んでいます。
懸命な消火活動のお陰もあって最低限の被害で収まってはいるものの予断を許さない状況は続いています。
消防署や今治市役所を始めとした多くのプロフェッショナルが今治市のために消火活動や救助活動を行ってくれていますので冷静に指示に従いましょう。