【今治市】デジタル初心者から稼ぐ力を身につける! パソコン・プログラミング教室「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

急速にデジタルスキルの重要性が問われている現代。

デジタルスキルの勉強しないといけないのは分かっているんだけど、何が分からないか分からない…

パソコンすら触れないのに、デジタルスキルの習得なんて自分には出来ないよね…

そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

今日はそんな悩みを抱えている方向けにパソコン初心者でも楽しくデジタルスキルの勉強ができて、かつ収益化させるお手伝いまでしてくれる素敵なパソコン・プログラミング教室をご紹介させて頂きますね!

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

パソコン・プログラミング教室の名前は「寺川塾」

2025年7月4日、今治市古国分にあるオフィスを備えた賃貸物件SOHO6(ソーホーシックス)。

この建物内でプログラミングやパソコン教室を行っている「寺川塾」で新しい塾生応募に伴って魅力的なキャンペーンが開催されていると聞いて、キャンペーン内容や寺川塾について取材をさせて頂くことに。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

打ち合わせ時刻に現地へと足を運ぶとまず初めにイラスト化された寺川先生がお出迎え。

寺川塾といえば、雑誌といったメディア媒体にも多く掲載されている人気のスクール、どんなお話が聞けるのか楽しみですねー!

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

塾内は落ち着きつつも和やかな雰囲気でキッズスペースも完備

塾内にお邪魔して、まずは寺川先生をはじめとした様々な方へご挨拶。

ご挨拶したあとは塾の雰囲気を拝見させて頂きましたが、ベニヤ合板を内壁に使用しつつ色鮮やかな植物が配置された塾内は静かなBGMも相まって落ち着いた雰囲気となっていました。

また生徒さんと寺川塾内でパソコン教室を担当している石川先生が気さくに雑談している光景を見ていると先生と生徒間の関係がフランクなものであることが伝わりますねー。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

塾内を散策中に寺川先生から

実は最近キッズスペースが完成したのですが、宜しければ見てみますか?

と素敵なご提案が。

2つ返事でキッズスペースを拝見させて頂くことをお伝えし撮影させて頂きましたが、寺川塾内の奥に隠れ家風に作られたキッズスペースは利用するこどもたちが待ち時間を快適に過ごせるようにおもちゃやクッション、ゲームなどが用意されていました。

オンライン受講も可能な寺川塾ですが、

「こどもを連れて勉強できたらいいのにな。」

そう考えている方もデジタルスクールを利用しやすい環境づくりが整えられているのは有難いですよね。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

寺川塾内を散策したあとは代表である寺川先生の今治とデジタルに対する想いをお尋ね

塾内を十分に探検したあとは寺川塾内でプログラミングを教えている寺川先生と、初心者向けのパソコン教室を行っている石川先生へ取材開始です!

寺川先生「寺川塾でのプログラミング教室では

  1. 基礎コース
  2. HP製作コース
  3. プロコース

の3つのコースを基本的には順番に受講いただいて徐々にステップアップしてもらうようにしています。

イメージ的にはパソコン初心者でも0ベースから学んでいただける基礎コースからHP製作コースでHPを作れるようになってもらって、最終的には副業や独立に向けて案件の獲得方法を伝えつつ捕まえた案件を継続できるようにサポートしている。といった感じでしょうか。

寺川塾を立ち上げた当初はプログラミングを学べる場所がない中、機会に恵まれなかっただけでデジタルに触れることができなかった方や独学で勉強したものの案件の獲得ができずに苦しんだ方がたくさん居たと思うんです。

僕の周りにもそうやって挫折してしまった人も多くいましたし、なにより僕自身もそうでしたし。笑

そんな

漠然とだけど今のままじゃいけないな。

と考えている方たちを実践的なデジタルスキルを学ぶことで、

今以上に収益を出したり副業や転職も含めてその方本人が輝ける場所に辿り着けるよう手伝いたい。

というのが寺川塾を立ち上げた理由で、今も変わらない僕の理念ですね。」

とお話し頂きました。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

寺川塾内で初心者向けのパソコン教室講師をしている石川先生のこだわり

寺川先生の次は寺川塾で初心者向けのパソコン教室で講師をしている石川先生へパソコン教室で行っている講義内容や想いについて取材開始です。

石川先生「寺川塾の初心者向けパソコン教室でお伝えしている主な内容は

  1. 文章作成やグラフ作成、データの保管などを1つのアカウントで行えるGoogleツール
  2. 作成したアンケートなどをネット上でまとめることによりアンケート結果を簡単にまとめたりグラフ化できるGoogleフォーム
  3. チラシ、名刺といったデザインやAIを使用した画像生成などが簡単に作成できるCanva(キャンバ)

などですね。

まずはオリエンテーションから始まりタイピングといったパソコンの基本操作から講義が始まりますので、パソコンやインターネットに全く知見が無い方でも問題なく受講できるようになっています。

不明なことは何回聞いてもらっても構いせんし、何回忘れてもらっても構いません。

と受講生にはよく伝えます。

人って何回か聞くことを繰り返すことで覚えていくものですし、人それぞれの進捗や性格に寄り添った講義を行うことはこだわっていますね。

誰でも安心して学べる環境を整えていますので、

私には難しい。無理だ。

って考えてしまわず気軽に足を運んでいただきたいです。」

取材をしていて2名の先生が伝える技術の内容こそ違えど大切にしていることは生徒1人1人に寄り添うことだということが伝わってきました。

デジタルに触れたことが無い人であればあるほど抱える不安や、技術を覚えた後のことまで考える姿勢には頭が上がりませんね。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

実際に寺川塾を卒業した生徒の想い

今回実際に寺川塾でデジタルスキルを学び、現在は勉強したことを収益化させるべく案件にチャレンジしている卒業生の方にも寺川塾に対する率直な想いを聞くことができましたのでご紹介させて頂きますね。

卒業生「年齢も40代になり何か新しく始めたいという気持ちこそあったものの、

何がしたいんだ?

何をすればいいんだ?

というモヤモヤした気持ちを毎日抱えていたのが以前までの私でした。

そういえば地元でプログラミングが学べるところがあったなと思い出し、無料説明会でお話を聞いてみたのですが、他の大手のオンラインスクールとは違って自分のやる気があれば進め方次第では卒業も早めることができる(学費も抑えれる)し、月謝自体も相場よりもかなりお手頃だったんです。

その後、技術だけではなく卒業して次のステップに行くためのフォローもしっかりしていることが分かったことが決め手で寺川塾へ入塾を決めました。

いざ入塾してみると気軽に先生との個別面談が予約でき、「わからない」をすぐに相談して「解決」できることが全体を通してとても助かったことを今でも覚えています。

こんな些細なことでも聞いていいのだろうか

今自分が何がわからないのかがわからない…

とか、どんなに聞きにくいことでも優しく対応してくださった寺川先生のおかげで卒業までたどり着くことができたと思います。

卒業後の今では寺川塾での学びを活かすべく、「仕事」として初めての案件にチャレンジしています。

自分を変えたい!チャレンジしたい!という方、ぜひ一緒に寺川塾で目標を叶えましょう。」

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

寺川塾の初心者向けパソコン教室で3期生募集に伴い3名限定のキャンペーンが開催

そんな生徒1人1人に寄り添った講義を行う寺川塾での初心者向けパソコン教室で3期生の募集に伴って、先着3名限定となる受講料が3万円引きになるキャンペーンが開催されるとのこと!

取材に伺った2025年7月4日時点で既に1名の方がキャンペーン利用の候補者としてあがっているとのことでしたがまだ空きがある可能性は十分にあるので、初心者向けのパソコン教室に興味のある方は早めに寺川塾へ問い合わせしてみましょうね。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

パソコンの操作方法から、プログラミングなどのデジタルスキルを使った収益化や転職にまで発展させられるようプロの講師2名が手厚くサポートしてくれる寺川塾。

【今治市】初心者にこそ優しく! デジタルスキルで稼ぐ力を徹底サポートする「寺川塾」でお得なキャンぺーンが開催中

自身のビジネスに生かせるパソコンの操作方法や収益化させられるデジタルスキルに興味のある方は1度寺川塾へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

寺川塾」の場所はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!