【今治市】和のburi×sushi ブリ専門店で味わう「熟成ブリの日向めし」
今治市に“ブリ専門店”があると聞き、お伺いしてきました。
魚好きにはたまらないランチ、その名も「熟成ブリの日向めし」。
今回はこのこだわり抜かれたブリランチをご紹介しますねー。
こちらのお店で使用されているブリは、すべて愛媛県の川口水産によるもの。
養殖ながらもエサにこだわりがあり、臭みがなく、脂はさっぱりと上品。
12月から3月に水揚げされる「寒ブリ」のみを使用しており、季節ごとの旨味がぎゅっと詰まっています。
また、お米は宇和島・鬼北町の有機米。お味噌は南予地域で馴染み深い麦みそ、お醤油は愛南町のものを使用するなど、調味料に至るまで地元愛が感じられます。
今治市で味わえる贅沢な魚ランチ「熟成ブリの日向めし」
ランチの主役は「熟成ブリのひゅうが飯」。
分厚く切られたブリのお刺身は見た目にも食欲をそそり、ひと口食べればしっかりとした歯応えと、甘みのある脂が口いっぱいに広がります。
特製の卵たれと組み合わせることでさらに旨みが引き立つことから、リピーターが多いのも頷けますね。
ではここからはせっかくの美味しい魚ランチをより楽しむための「おすすめの食べ方」をお店の方から教えて頂きましたので皆さんにもご紹介していきます。
- まずは卵たれをよくかき混ぜます。
- 続いて、お刺身をタレにくぐらせて、ご飯の上へ。
- 玉ねぎやネギをトッピングし、残ったタレも回しかけてください。
- 最後にお好みで薬味やシソペーストを添えると、味に変化が出て最後まで飽きずに食べられるとのことでした。
トッピングのネギや薬味はアクセントとなり「魚料理が苦手な方でも食べやすい」との声もありますので、生魚があまり得意ではない方には特におすすめですよ。
新鮮で旨みたっぷりのブリを堪能できる、ちょっと贅沢なランチタイム。
魚本来の美味しさを、ぜひご自身で味わってみてはいかがでしょうか?
「和のburi×sushi」はこちら↓