【今治市】様々なアーティストの芸術品たちと出会える「今治で出会うアートとデザイン展」が開催中!
2025年8月2日、別件で今治市古国分近辺を散策していた際にテナントなどが複数入っているSOHO6の1区画に「イベント開催中」と記載された旗を発見。
何が開催されているのでしょうか?
開催されているイベント名は「今治で出会うアートとデザイン展」
気になって周囲を見回すと開催されているイベント詳細について記載された看板を見つけました。
イベント名は「今治で出会うアートとデザイン展」。
2025年8月1日から同年8月31日まで開催されているこちらのイベントは入場料も無料とのこと。
次の予定まで少し時間もありますので一体どんなアートと出会えるのか、お邪魔させて頂くとしましょう!
会場内では様々なアート作品が展示・販売
会場内には瓦をアートへと昇華した商品や、鉄工所の技術を生かしたアート作品、
お洒落なイラストや、
可愛い手作りのぬいぐるみといった様々なアート作品が展示・販売されていました。
中でも驚かされたのはこちらのアート作品。
なんとこの作品たちは、諸事情により手が動かなくなった作者が筆を口にくわえて描き上げているのだとか。
「絵は手紙」とおっしゃる画家の「田中潤也」さん。
交通事故にあうという不運にも負けず、芸術に熱い情熱を傾ける姿には頭が下がります。
今回の「今治で出会うアートとデザイン展」の主催者片岡さんに
イベントを開催した意図についてお尋ね
「私自身、徳島でインテリア関係のデザインの仕事に携わっているのですが、
自身の経験を活かしつつ、障がいを持った方や就労支援を受けている方たちの力になりたい。
と考えたことが今回の今治で出会うアートとデザイン展を開催した理由です。
障がい者であるという垣根を前面に出すのではなく、アートとしての魅力や価値を前面に出した作品表記がしたかったですし、
私自身の商品開発の経験を生かして、様々な芸術作品を展示するだけではなく商品として金銭へと変えてあげられないのかな? って考えがあったことも今治で出会うアートとデザイン展を開催した理由の1つですね。
今後は9月に開催される「せとうちTシャツアート展」にアートを組み合わせたTシャツを展示したりと積極的に活動していく予定です。」
と素敵な笑顔でお話し頂けました。
また今回の「今治で出会うアートとデザイン展」では新しい作品たちができ次第、展示されるアート作品が変わっていく可能性もあるとのこと。
期間を過ぎたら見れなくなる作品もありますので、興味のある方はお早めに会場へ向かうことをお勧めしますよー!
「今治で出会うアートとデザイン展」の開催場所であるSOHO6はこちら↓