【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

今回は今治市桜井にある「骨太味覚 桜井店」さんが、夏の限定メニューを販売するという噂を聞いて早速お邪魔してきました。

お店に到着して直ぐに目に入ったのはつけ麺や冷やし中華の文字が記載されたのぼり。

うーん。とっても楽しみです!

【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

暑くて食欲が沸かない時こそ、さっぱりと食べられる冷やし中華がおすすめ!

今年は梅雨が明けるのが早く、例年より早く夏が来たような気がします。

これから10月くらいまでずっと暑い日が続くと、食欲が減少している方もいるのではないでしょうか?

そんな夏バテ気味の方におススメなのは冷やし中華。

さっぱりした味付けと冷たい麺は食欲が無いときにでも食べやすいですもんね。

因みに骨太味覚 桜井店さんの冷やし中華は「骨流 冷やし中華」と「骨流 冷やしつけ麺」という店舗名を商品名の中に取り入れらていました。

夏季限定メニューとのことですが、メニューの写真を見る限りパイナップルがトッピングされているみたいですね。

一体どんな味なのか、早速注文してみましょう!

【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

夏を忘れる涼しさ。おすすめその1「骨流 冷やし中華」

骨太味覚さんといえばなんといっても、ラーメンの上に乗せられた大盛りの野菜としっかりめのチャーシュー。

またまぜそばなどの冷たいメニューと、温かいラーメンなどのメニューによって麺も少し変えているこだわりがあるので選ぶ楽しさがあるのが特徴的です。

注文して少し待つと、「骨流 冷やし中華」が到着。

【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

たっぷり盛られた色とりどりのみずみずしい野菜とパイナップルがいかにも夏らしく爽やかさを感じます。

赤玉ねぎ、紫キャベツ、水菜、もやし、にんじんのヤサイの上に辛めの揚げ玉がかかっていてボリュームもばっちり。

スタッフさんにうかがったところ何でもこの「骨流 冷やし中華」にトッピングされたきゅうりは気合の入った新鮮野菜でおなじみの西条市の「らいえいファーム」さんが育てているきゅうりなんだとか。

瑞々しさと爽やかさを兼ね備えたきゅうりは骨流 冷やし中華との相性も抜群で美味しかったですよ。 

【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

シンプルながらコク深い味。おすすめその2「骨流 冷やしつけ麺」

そしてこちらが「骨流 冷やしつけ麵」です。

先ほどの冷やし中華と違って野菜はシンプルにもやしとカイワレ大根。

しかし大きな海苔とチャーシューがドーンとトッピングされていて、食べ応えのありそうな一杯です! 

【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

骨太味覚 桜井店さんで出てくるラーメンやまぜそばには、野菜がトッピングされていますがこのトッピングされている野菜自体にタレがかかっていますので、そのまま食べてもとても美味しかったですよ。

つけ麺のピリ辛の担々風のスープにつけて食べても味が変わるので、一杯で様々な味が楽しめました。

「骨太味覚 桜井店」さんの冷やし中華や冷やしつけ麺に対するこだわりが感じられますよね。

【今治市】夏バテ知らずのガッツリ系冷やし中華!!「骨太味覚」で食べる冷たい夏の味に引き寄せられて。

「骨流 冷やし中華」「骨流 冷やしつけ麺」どちらもおすすめの期間限定メニューとなっていますので、興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

骨太味覚 桜井店はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!