【新居浜市】お忘れなく! 「新居浜太鼓祭り」観光誘致ポスターの配布は9月11日(月)当日限り!
「新居浜太鼓祭り」の観光誘致ポスターが、2023年9月11日(月)に新居浜市役所で無料配布されることが発表されました。このポスターは、新居浜太鼓祭りの魅力を伝えるもので、太鼓の音や熱気を感じさせる迫力あるデザインになっています。ポスターになる太鼓台は毎年変わるので、今年はどこの太鼓台かというのも楽しみの一つですね。
![新居浜市役所](https://prefehime.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/319/2023/09/IMG_5083.jpg)
新居浜市役所
新居浜太鼓祭りは、四国3大祭りの一つに数えられる愛媛を代表する秋祭り。
![新居浜太鼓祭り](https://prefehime.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/319/2023/09/IMG_1164-e1693956983933.jpg)
山根グラウンド統一寄せのかきくらべの様子
毎年10月16日から18日の3日間(大生院地区は毎年10月15日から17日)、高さ約5.5m、長さ約12m、重さ約2.5トンにもなる太鼓台が市内を練り歩き、力強い太鼓の音が響き渡ります。特に、複数の太鼓台が集まって行われる「かきくらべ」は、かき夫たちが息を合わせて太鼓台を頭上に高く差し上げる勇壮な競演で、多くの観光客を魅了しています。
![山根グラウンド](https://prefehime.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/319/2023/09/IMG_4853.jpg)
山根グラウンド
また太鼓祭りでは、各地区の神社で神事が行われたり、夜には太鼓台をライトアップして行う「夜太鼓」もあります。今年は、4年ぶりに行動制限のない秋祭りとなります。以前のような賑わいが戻ってくると嬉しいですね。
![一宮神社](https://prefehime.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/319/2023/09/IMG_5067.jpg)
一宮神社
ポスターは9月11日(月)当日のみ、先着1,000人に限り無料で配布されます。配布時間は午前8時30分から午後6時まで、ポスターがなくなり次第終了となっていますので、ぜひこの機会にポスターを手に取ってみてはいかがでしょうか。
新居浜市役所はこちら↓